保育に役立つ心理学

保育に役立つ心理学

【心理学/ワイナーの分野】子どもの失敗経験にはどう接すべき?

今回は、体験・経験とは何かというお話です。保育内容としては心理学の分野ですね。                     例えば、私の実家の目の前は菜の花畑でした。春になると部屋の窓からは一面黄色の菜の花が咲き誇る様子が見え、独特のいい香りで...
保育に役立つ心理学

遊びの分類を覚えよう!【パーテンの遊びの分類を解説!】

今回のテーマは子どもの遊びです。発達心理学者のパーテンは、子どもの遊びと社会性の発達に関連があるとの見方を示しました。そして子どもの遊びを大まかに6つの種類に分類しています。遊びの分類一覧何もしない遊び1人遊び傍観的行動平行(並行)遊び連合...
保育に役立つ心理学

発達とは何か?

anarosadebastianiによるPixabayからの画像保育をする上で絶対に、欠かせないもの。それが発達の知識です。学生さんも発達については必ず勉強しますよね。しかし、そもそも発達って何なのでしょうか?様々な捉え方がありますが、心理...
保育に役立つ心理学

人は8つの知能を持っている!多重知能理論で子どもの得意を見つけよう♪

人間の知能は1つの指数で測れるか? ーそもそもIQ等の1つの指数で人間の知能を測る事が出来るのか。ーこの疑問については様々な議論が展開されています。そこで注目されているのが、ハーバード大学のハワード・ガードナーによる多重知能(MI)の理論と...