その他

その他

【課題あそび】ペアつくり

ペアつくりは、絵カードや写真を使って関連のあるものをペアにする遊びです。遊び方沢山あるペアの中から1組のペアを探し出します。①同じ種類同じ種類のカードやフィギュアを並べて同じもののペアを作る。②関連のあるものを集める動物の親ー子 のペアを作...
その他

【課題遊び】私、怒っているのよ

私、怒っているのよ。は大人と子どもが言葉によるやり取りを楽しむ問答遊びです。当たり前にある事柄にも、あらゆるものごとには理由があります。これはその事について考え、言葉にする遊びです。遊び方準備子ども達は、半円に立つか座ります。大人は子ども達...
その他

【課題あそび】船がでるぞ

ふねが出るぞは、言葉や仕草による問答あそびです。子ども達と、保育士がやり取りをして遊ぶ遊びなので楽しくやってみましょう!遊び方準備大人が水夫さんです。船では何を運んでいるかな?船で運ぶものは 〇乗り物 〇道具 〇野菜 〇果物 〇人 などです...
その他

毎日体操12月①

歩きと走り円になっての歩きと走り。合図で指示立ち円になって歩いたり、走ったりします。様々な姿勢で止まりまた歩く事を経験しましょう。右周り→開き立ち→左回り→歩み立ち など特に停まる事がたくさん経験出来るようにしていきます。体操練習頭位置で両...
その他

毎日体操 (運動会種目)

私たちの園では、毎年運動会の開会式の中で準備体操という種目がありました。子ども達が少し体を動かす事で緊張感をほぐす良いキッカケにもなる種目なのですが今年からこの準備体操を毎日体操に置き換える事にしました。運動会の中で普段の体操の様子と雰囲気...
その他

子育て・保育で絶対抑えておきたい「受け入れる」と「受け止める」の違いを理解しよう!!

「受け止める」と「受け入れる」の違いの理解大人がなんでもかんでも「受け入れる」だけの人に対しては、感情を立て直すという情動が育まれず、感情に流されてわがままな姿や好き放題、いつまでたっても駄々コネや、話しを聞けないといった姿に育っていきます...
その他

初心にかえり、愛着形成の必要性を再認識しよう!

本日は心理学の視点から「愛着形成」をテーマに執筆していきます。また、私自身の考えもここで整理してみたいと思います。本記事に登場するキーワードは、愛着の形成・情動調律・基本的信頼感・安全基地です。なんだっけ?それ。。。と忘れてしまった方も是非...
その他

乳児から幼児へ! 移行時期のポイント

今回は、乳児から幼児への移行時期における支援のポイントを私なりに考えてみましたので一緒に勉強していきましょう。学生さんはもちろん、次年度3歳児クラスや異年齢クラスを担任する先生にとって少しでも、実践のヒントになると嬉しいです。乳児から幼児へ...
その他

保育士のメリット・デメリット9選!!

こんにちは。moma先生です。私は大手鉄鋼メーカーから保育士へ転職しています。そこで今回は、他業種からの転職者だから分かる保育士という仕事のメリット・デメリットを解説していこうと思います。これから保育士を目指そうと考える方の参考になると嬉し...
その他

保育士こそアサーティブコミュニケーションを学べ!

【史上最長の研究が明かす】人生を健康で幸福にするたった1つのものという記事の中でも述べましたが、やはり人間関係を円滑に進める事は人生にとって大きなメリットです。そこで今回は、人間関係のストレスを少なくする為の方法の1つを提案します。上記の記...