毎日体操8月②(室内/道具なし)

幼児保育

8月2週目の実践です。今月も暑くて暑くて。。。体操をするとすぐに汗びっしょりになります💦

走りや体操は子ども達の様子を観察しながら、あまりにも疲れ過ぎない程度にしていきたいですね。集中力も暑すぎると続かないので、全体的に短めに時間を設定しても良いかも知れません。どっちにしろ子ども達の姿を見ながら体操を進めていく事が大切になります。

そしてこれは個人的な話になりますが、今月から新しいクラスの担任になりました。なので毎日体操もここからスタートです!まずは、左右がどれだけ分かっているかを確認してみたたいとおもいます。また、歩きに関してはモデルをしっかりと見せながら丁寧に行う週にしていきます。また、体操も上半身から下半身までの全体を使う動きで、子ども達の運動能力を把握していきたいとおもいます。

最後のボールに注意は、子ども達も慣れた遊びなので楽しく出来そうです。限られた空間の中でどれだけその空間を把握出来るかが大切なあそびになってきます。

歩きと走り

円になっての歩きと走り

まるく円になってあるきます。両方向に歩きますが、右と左が良くわかるように声を掛けていきます。

また、歩きを丁寧に行えるようにモデルを見せていこうとおもっています。

体操練習

しゃがみ立ちから、両手を挙げたつま先立ちでその場1周。

膝の下で両手を組んでしゃがみ立ちをします。

先生が合図をしたら両手を挙げた姿勢でつま先立ちをし、その場で1周していきたいとおもいます。バランスを崩さずに回れるかな?

1周ですよ?先生の方を向いて周り始めて、また先生の方を向いて止まる事が出来れば最高です。

開き立ちで、拳を作り前につく

開き立ちで両手を軽く握り、拳をつくります。そのままボクシングのように前に突きましょう。肘をしっかりと曲げ・伸ばし出来る子が上手です。上や下にもついてみましょう。

しゃがみ支えで膝を曲げたり伸ばしたり

しゃがみ支えをします。そのまま膝を曲げたり伸ばしたりしていきます。手を地面から離さないように出来るかな?膝が伸びて、お尻が高く上がっている子が上手ですね。

背支えで、歩く。

前に、後ろにあるきます。顔はしっかりと足の方を向いていると背中ものびます。

お尻が地面につかないようにしましょう。頭の方向に歩くときは、周りのお友達に注意しましょう。

その場で両足跳びをして、足を開いたり閉じたりする。

その場で両足跳びをします。

そのまま足を開いたり、閉じたりします。

ラジオ体操に似たような動きがありますが、今回は手を開いたりはしません。しっかりと開き立ちの姿勢から始めましょう。

遊び「ボールに注意」

ボールに注意の遊びをします。定められた範囲内をボールに当たらないようににげます。ボールに当たってしまった子は退場です。

ボールと、周りのお友達をよく見てぶつからずに逃げる事が出来ると素敵ですね。

呼吸練習

手を繋いだ歩きでクールダウンをします。しっかりと鼻から息を吸って、口からはきましょう。円がいつのまにか小さくなりすぎないように注意します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました